「イエスさまが私たちに仕えて下さっている」
2025年4月6日(日) テキスト:ヨハネの福音書13:1~20(新約聖書211頁) パレスチナの道路は、全然舗装されておらず、ほこりっぽかった。乾燥した気候の折には、ほこりはかなりうずまり、雨期にはどろんこ道となった。一般民衆が履いていた履物はサンダルであった。それ...
佐々木 優
1 日前読了時間: 2分
閲覧数:1回
「人間関係の問題もイエスさまにやって頂く」
2025年3月23日(日) テキスト:マタイの福音書7:1~12(新約聖書11頁) 7:1「さばいてはいけません。自分がさばかれないためです。」 このみことばは、「さばくな」と私たちを律するみことばではなく、弱い私たちに対する共感と温かい目線が含まれているのだと考...
佐々木 優
3月23日読了時間: 2分
閲覧数:12回
「私たちには見えない神さまの世界に思いを向けて」
2025年3月16日(日) テキスト:マタイの福音書6:33~34(新約聖書11頁) 33節「まず神の国と神の義を求めなさい」 一つ前の訳の聖書第三版では、 「神の国とその義とをまず第一に求めなさい」 となっています。「第一に」とあるので神さまのことを第二にしてしま...
佐々木 優
3月16日読了時間: 1分
閲覧数:14回
「自分の最後の立ち位置はどこなのか」
2025年3月9日(日) テキスト:マタイの福音書6:20~21(新約聖書10頁) 20節「自分のために、天に宝を蓄えなさい。そこでは虫やさびで傷物になることはなく、盗人が壁に穴を開けて盗むこともありません。」 ここを見ますと、虫やさび→衣服を食い荒らしたり、傷物にして...
佐々木 優
3月9日読了時間: 1分
閲覧数:12回
「切れば血の出る現実を深く覚えておられる神さまに」
2025年3月2日(日) テキスト:マタイの福音書6:12節(新約聖書10頁) 12節「私たちの負い目をお赦しください。私たちも、私たちに負い目のある人たちを赦します。」 「負い目」と訳されていることばの意味ですが、それは「借金」のことです。ただし、アラム語で、負債と...
佐々木 優
3月2日読了時間: 2分
閲覧数:6回
「頼りにできるお方は見える世界にはいない」
2025年2月23日(日) 6:9 ですから、あなたがたはこう祈りなさい。『天にいます私たちの父よ。御名が聖なるものとされますように。 6:10 御国が来ますように。みこころが天で行われるように、地でも行われますように。 6:11...
佐々木 優
2月22日読了時間: 2分
閲覧数:3回
「神さまの見えない世界を信じて」
2025年2月16日(日) テキスト:マタイの福音書6:1~8節(新約聖書9頁) 神さまの前には、自分が関わっていること全部を自分でコントロールすることはできないことを認めて生きることが重要です。人生で起きる出来事のほとんどは、自分でコントロールできることではなく、受け止...
佐々木 優
2月16日読了時間: 2分
閲覧数:10回
「信仰は人前にさらすものではない」
2025年2月9日(日) テキスト:マタイの福音書6:1~8節(新約聖書9頁) 神さまは隠れておられるとは、私たちには見えていない神さまの世界があるということです。祈りは、その本質において隠されたものであり、「天におられる神さまの世界、イエスさまが見ておられる見えない世界...
佐々木 優
2月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
「自分で立派にならなければという発想からの転換」
2025年2月2日(日) テキスト:マタイの福音書5:21節~24節、48節(新約聖書7頁) イエスさまは、いくつかの律法を取り上げて、その本来の主旨を教えられました。 5:21 昔の人々に対して、『殺してはならない。人を殺す者はさばきを受けなければならない』と言われて...
佐々木 優
2月2日読了時間: 2分
閲覧数:11回
「律法学者・パリサイ人の義にまさる義とは」
2025年1月26日(日) テキスト:マタイの福音書5:17節、20節(新約聖書7頁) 17節「わたしが律法や預言者を廃棄するために来た、と思ってはなりません。廃棄するためではなく成就するために来たのです。」 イエスさまは律法を否定するためではなく成就するために来られま...
佐々木 優
1月26日読了時間: 1分
閲覧数:6回
「そこに存在しているだけでいい」
2025年1月19日(日) テキスト:マタイの福音書5:13~16(新約聖書7頁) マタイ4:24 イエスの評判はシリア全域に広まった。それで人々は様々な病や痛みに苦しむ人、悪霊につかれた人、てんかんの人、中風の人など病人たちをみな、みもとに連れて来た。イエスは彼らを癒や...
佐々木 優
1月19日読了時間: 2分
閲覧数:9回
「そのままで神さまが祝福して下さる」
2025年1月12日(日) テキスト:マタイの福音書4:24~5:3(新約聖書6頁) イエスさまは、極貧に生きることを余儀なくされていた究極の格差社会で苦しむ人たち、理不尽な状況下に置かれている人たちに 「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人たちのものだからです。」...
佐々木 優
1月12日読了時間: 1分
閲覧数:15回
「根株から新芽が生える―人間の栄光を求めずに」
2025年1月5日(日) テキスト:イザヤ書11:1、10:33(旧約聖書1,185頁、1,184頁) イザヤは北王国イスラエルがアッシリアに滅ぼされた時、南王国ユダの預言者でした。活動期間は紀元前745~695年の約50年間。その当時、アッシリア帝国は拡大し、近隣の諸民...
佐々木 優
1月5日読了時間: 3分
閲覧数:13回
「人の尊厳さえ踏みにじらなければ」
2025年1月1日(水・元日) テキスト:ヨハネの福音書13:21~27(新約212頁) 詩篇22:1「わが神わが神どうして私をお見捨てになったのですか。私を救わず遠く離れておられるのですか。私のうめきのことばにもかかわらず。」...
佐々木 優
1月1日読了時間: 3分
閲覧数:3回
「自分を赦すことからはじまる平和」
2024年12月29日(日) テキスト:ルカの福音書2:8~20(新約聖書110頁) 神さまは、為政者からは無益な者、そして、人の尊厳を尊ばない宗教指導者からは蔑まれていた羊飼いに、真っ先に 「大きな喜び」 を知らせました。...
佐々木 優
2024年12月29日読了時間: 3分
閲覧数:17回
「蔑まれている者に生きがいを」
2024年12月22日(日) テキスト:ルカの福音書2:8~20(新約聖書61頁) イエスさまがお生まれになったベツレヘムは、イスラエルの第二代目の王、ダビデの出生地で、「ダビデの町」とも呼ばれた。預言者ミカの預言( 「ベツレヘム・エフラテよ、あなたはユダの氏族の中で、あ...
佐々木 優
2024年12月21日読了時間: 4分
閲覧数:3回
「誹謗中傷を引き受けられたイエスさま」
2024年12月15日(日) テキスト:マタイの福音書27:26~50(新約聖書61頁) 神であり神の御子であるイエスさまは完全に一人の人間となられ、この地上に生まれて下さいました。クリスマスは100%神である方が100%人間となってこの地上に来て下さったことを祝う時です...
佐々木 優
2024年12月11日読了時間: 4分
閲覧数:9回
「フェアな関係を築こうとされたイエスさま」
2024年12月8日(日) テキスト:ピリピ人人への手紙2:6~8(新約聖書396頁) ピリピ人への手紙2:6~8 2:6 キリストは、神の御姿であられるのに、神としてのあり方を捨てられないとは考えず、 2:7 ご自分を空しくして、しもべの姿をとり、人間と同じようになられ...
佐々木 優
2024年12月4日読了時間: 2分
閲覧数:10回
「人として生まれて下さったイエスさま」
2024年12月1日(日) テキスト:ヘブル人への手紙2:17(新約聖書110頁) イエス・キリストの二性一人格論論争に関して、451年に開かれたカルケドン公会議において、イエス・キリストという方について以下なような決議がなされた。「神性によれば御父と同質、人性によれば私た...
佐々木 優
2024年12月1日読了時間: 3分
閲覧数:6回