「主が共におられるから死を恐れません」
2024年1月28日(日) テキスト:詩篇23篇4節前半 (旧約聖書954頁) 詩篇23:4前半「たとえ死の陰の谷を歩むとしても私はわざわいを恐れません。あなたがともにおられますから。」 ①「死の陰の谷」とは 河村従彦師は、このように註解しておられます。「元々のことばでは、...
佐々木 優
2024年1月27日読了時間: 4分
閲覧数:2回
「御名のゆえに私を義の道に導かれます」
2024年1月21日(日) テキスト:詩篇23篇3節後半 (旧約聖書954頁) 詩篇23:3後半「御名のゆえに私を義の道に導かれます。」 ①「御名のゆえに」とは 元々のことばを見ると、「名前のために」という意味になっています。神様の名前のためにということ。...
佐々木 優
2024年1月20日読了時間: 2分
閲覧数:10回
「主は私のたましいを生き返らせ」
2024年1月14日(日) テキスト:詩篇23篇3節前半 (旧約聖書954頁) 3節前半「主は私のたましいを生き返らせ」 人間は活動することによりたましいが置き去りにされてしまう。安息日、現在の日曜日は、たましいを生き返らせる必要があるとして定められている。...
佐々木 優
2024年1月13日読了時間: 2分
閲覧数:6回
「いこいのみぎわと感じることができるのは」
2024年1月7日(日) テキスト:詩篇23篇1~6 (旧約聖書954頁) 2節「主は私を緑の牧場に伏させいこいのみぎわに伴われます。」 緑の牧場は、ただ偶然にできるのではなく、羊飼いの途方もないほどの労働と時間、そして、土地利用の技術の結果としてできていくものであったのと...
佐々木 優
2024年1月6日読了時間: 3分
閲覧数:2回